top of page

その他の施術法

施術室の観葉植物と骨模型
筋膜療法

◇筋膜療法とは

 

筋膜療法は筋肉の表面を包んでいる筋膜を刺激して、その歪みや癒着を取っていく施術法です。

◆筋膜療法の効果

 

体の痛みや変形の軽減、姿勢不良の改善、体質の改善などの効果があります。

反射療法
香川県高松市たてやま整体 足裏反射療法
反射療法
(リフレクソロジー)

◇反射療法の起源・名前の由来

 

紀元前からエジプト、インド、中国など、世界各地で行われていた療法が反射療法の起源と言われています。20世紀初頭、アメリカの耳鼻咽喉科医ウィリアム・フィッツジェラルド(1872~1942)が現在の形を確立しました。反射療法はReflex(反射)と-logy(学問)で「リフレクソロジー(Reflexology)」と呼ばれることもあります。足裏反射療法は「足つぼ」と呼ばれていることもありますが、足裏反射療法で刺激する「反射区」は中国整体で扱う「経穴(いわゆるツボ)」とは異なるものです。

◆反射療法の特徴

 

反射療法は手のひらや足の裏、顔などにある全身の反射区を刺激することによって血液やリンパの流れを改善し、体内の老廃物の排泄を促進させる整体法です。また心身をリラックスさせる効果やホルモンバランスを整える効果もあり、全身のエネルギーを高めて疲れを癒します。

 

◇当院の反射療法

 

当院の施術では痛みの少ない反射療法を使用します。押し棒やローラーなどの補助器具は使いません。施術は全て手で行います。

芳香浴
香川県高松市たてやま整体 アロマポット
芳香浴
(アロマテラピー)

◇アロマテラピーの起源・名前の由来

 

古代からある自然療法。「アロマテラピー」という言葉を作ったのは20世紀のフランスの化学者ルネ・モーリス・ガットフォセ(1891年~1950年)。アロマテラピー(アロマセラピーと同じ)は、aroma(芳香)とtherapy(療法)を合わせた造語です。

 

◆アロマテラピーの特徴

 

アロマテラピーは植物から抽出した芳香成分(エッセンシャルオイル)を使って心身の自然治癒力を高める療法です。アロマテラピーにはエッセンシャルオイルの成分を皮膚から体内に取り入れる技法や消化器から体内に取り入れる技法など、複数の技法があります。

 

◇当院のアロマテラピー

 

当院では主に専用の拡散器を使ってエッセンシャルオイルの成分を室内に充満させ、それを呼吸器から体内に取り入れる「芳香浴」という技法を使用します。芳香浴に使用するエッセンシャルオイルはダウジングのテクニックを使ってご来院下さった日のお客様の状態に合わせて選びます(時間節約のために、エッセンシャルオイルの選択はお客様が来院される前に遠隔ダウジングで行っています)。
 

その他
香川県高松市たてやま整体 ヒーリングチューナー
その他

新しい施術法の研究は常に行っています。これからも様々な施術法の要素を吸収しながら当院の施術の形は少しずつ変化し続けていくでしょう。

 

もちろん現在使用しているテクニックも更なるクオリティの向上を目指して日々磨きをかけています。

​→「たてやま整体の特徴」へ

bottom of page